2014-09-16 natsortというgemを作った gem ruby 自然順ソートするやつ。 require "natsort" %w(a 02 1).natsort #=> ["1", "02", "a"] PHPからRubyに移ってきた頃にこことか見ながら適当にmixinしてたものをちゃんとgemにしたんだけど、最近はnturallyとかあるのでそっちを使ったほうがよさそうな気もしている。 ところでgemをリリースするとき、とりあえずバージョン番号を0.0.1で出しちゃってるんだけど、0.1.0ぐらいにしたほうがいいのかなあ。0.1にも至っていないものは怖くてなかなか選べなさそう。